前回のエントリーで紹介した『レイラインハンター』。ここには、全10章で10のエリアのエピソードを紹介しているが、これは、今までのレイラインハンティングの成果のほんの一部に過ぎない。できれば、これから日本編だけで15冊くらいは出して行きたいと思っている(笑)。
というのはともかく、今回のエピソードでもまだ取材途中で、本文中には盛り込めなかったものもある。そんなひとつが、東京スカイツリーにまつわるエピソード。
東京スカイツリーが、どうして唐突に下町浅草の一角に建設されることになったのか? レイラインハンターとしては、地図でその立地を見たときに閃くものがあった。
大和朝廷の東国征服の最前線ポイントとして築かれた鹿島神宮は、関東地方の主要レイラインのハブとなっていることは本でも触れたし、荒俣宏氏の著作などでも有名な話。その鹿島神宮から見て、冬至の入日は富士山に沈む形となっている。
神社としては異例な西南西を向いた参道は、正確に富士山=冬至の入日の方向を指している。そして、その参道を延長していった先には、江戸城(皇居)、赤坂迎賓館、明治神宮と並ぶ。
東京スカイツリーの立地を見たときに、最初にこのラインが浮かんだのだが、デジタルマップにプロットしてみると、その予感は的中していた。実際にはラインから200m程北になるが、これは東京の住宅密集地帯での用地買収などを考えれば、ここまで肉薄できたことのほうが奇跡的といえるかもしれない。
東京=江戸のレイラインといえば、もっとも有名なのは、徳川幕府開幕の後ろでブレーンとして絶大な影響力を持った天海僧正が仕掛けた日光東照宮と江戸城を結ぶラインや寛永寺・目黒不動の鬼門・裏鬼門ライン、さらに五色不動の配置などが目立つが、じつは、江戸時代だけでなく、近代から現代に到るまで、レイラインや風水が都市計画に生かされている例が多い。
鹿島神宮と富士山を結ぶ冬至の入日のラインは、昭和初期に建設された小田急線もこれをはっきりと意識している。下北沢から狛江にかけては10kmあまりの直線区間になっているが、これがまさしくこのラインにぴったり載っている(詳細はレイラインハンティングサイト参照)。
小田急創業者の利光鶴松は、大分の出身で、上京した当初は日光で鉱山開発を行っていた。その事業が捗々しくなく、鉄道事業に転身して小田急を創業する。その際、はじめは今の直線路をそのまま北東へ伸ばして、皇居の下を地下鉄として通す申請を出していたという。ところが、地下鉄案は運輸当局に却下され、新宿へと大きく曲がる路線となった。
東京スカイツリーは、利光鶴松が当初構想していた皇居を突っ切って東へ伸ばしたまさにそのポイントにある。
21世紀になって早10年が経過した今でも、こうしたマジカルともいえる都市工学が実現されているのは、いったいどういうことだろうか? 『レイラインハンター2』では、真っ先に東京スカイツリーとレイラインの関係について掘り下げたいと思う。
>kiyurinoさん
コメントありがとうございます。
『レイラインハンター2』は、来年の東京スカイツリー開業を狙っていこうかなと(笑)
10月には、朝日カルチャーセンター湘南で、東京スカイツリーとレイライン、天海の結界について掘り下げた講義を行います。
投稿情報: uchida | 2011/06/23 16:15
はじめまして。
今朝のテレビでレイラインの事を知り、このページにやってきました!
レイラインハンター2はいつ発売予定ですかね?
投稿情報: kiyurino | 2011/06/15 15:06
>Gurissardさん
先日は、暑いさなかにわざわざお越しいただき、ありがとうございました。
また、ブログでお褒めいただいて恐縮です。
私にとってレイラインというのは、目に見える自然の背後に広がる「スーパーネイチャー」のようなものに近づくための一つの方法であると思っています。
不思議な現象をなるべく数値化したり客観化したりして掘り下げてみたい。そのための方法論の一つ。
でも、この方法論では説明できないこともたくさんあって、それは、最終的に「感じる」しかないのかなと思っています。
いずれ、自分がある特定の瞬間にある特定の場所に位置することによって感じる「地霊の性質」といったこともお話したいなと思っています。
これから、直接お話する機会やご一緒に「体験」する機会をたくさん設けていこうと思っておりますので、ぜひまたご参加ください!
投稿情報: uchida | 2010/08/09 12:52
gurissardの名前でtwitterつぶやきしています。
8月7日の朝日カルチャー湘南の講座受講し、内田先生のサインを頂いたひとりです。
横浜みなとみらい、ロイヤルパークホテル68階から、東京スカイツリーがはっきりと観えました。
twitter機能が一部フリーズしていてリツイート、返信ができないのですが、たまたま友人のツイートのなかで先生からのメ―ッセージみつけました。
saja21degreesで簡単ブログ書いてます。木星通信というブログに左バーfavoriteにリンクしてます。
8月7日の講座ブログにアップしました。
レイラインに関する情報、これからもよろしくお願いします。陰ながら応援してます。
投稿情報: Gurissard | 2010/08/09 08:44